地域密着の相談コンシェルジュ
相続遺言書作成不動産
遺産分割相続税申告生命保険
に強い!
北陸の相続にもっと安心を!
これからの相続問題解決への新しいカタチを一緒に提案しましょう!
開催日 | 2024年7月26日(金) |
---|---|
会場 | 金沢勤労者プラザ406研修室(石川県金沢市北安江3-2-20) |
タイムスケジュール | 17時30分 受付開始 17時45分 セミナー開始 19時00分 セミナー終了 19時30分 専門家人脈作り交流会(別会場・有料) |
定員 | 40名(先着順) |
参加費 | 無料 |
講座内容 |
第一部 : 相続コンシェルジュ縁について 第二部: 専門家4名による明日から使える相続知識 |
01
Message
相続コンシェルジュ 縁 代表竹川 祥司(たけがわ しょうじ)
はじめまして!相続コンシェルジュ 縁で代表をしております、竹川祥司と申します。
私は日々経営者の方や個人のお客様とお話をさせていただく中で、相続のお悩みやご相談をいただくことが多々あります。 「相続って何から始めたらいいのかわからない」「亡くなった後に家族が揉めないようにしたい」「身寄りがいなくてどうしたらいいかわからない」「聞きたいけど周りに気軽に聞ける知り合いがいない」など。
相続の問題は税金のこと、法律のこと、保険や不動産のことなどいろいろな専門家が関わることでお客様へ100%のアドバイスができると考えております。
そこで多くの方がスムーズに相続と向き合って相談できる環境と相続のスペシャリストのチームを作りたい。そして、北陸3県の地域の皆様を地元の士業で守っていけるメンバーが欲しいと考えました。
そんな折、相続コンシェルジュ 縁を立ち上げました。
相続コンシェルジュ 縁はあらゆる相続のお困りごとの窓口として、石川県、福井県、富山県の北陸3県を中心に地域に密着し地域の方に安心と笑顔をお届けすることを通して地域の活性化に貢献することを目的としています。
相続コンシェルジュ 縁では遺言作成、相続税申告、遺産分割協議書作成、相続トラブル対策、不動産や生命保険を活用した相続対策といった幅広いご要望に対応が可能です。 地域に密着した士業のメンバーでみなさまのご相談に対応させていただくことで、これまでにないスピード感とさらなる安心をお届けいたします。
また、同じ地域に住む士業が相続のサポートすることにより相続前の対策はもちろん、万一の時から相続手続き完了まで、さらには次の相続まで2世代3世代に渡り末永くサポートをしていくことが可能です。
これから多くの方に安心と笑顔をお届けし「相続コンシェルジュ 縁に頼めば間違いない」と言われる活動をしていく所存です。
02
Strength
相続コンシェルジュ縁では各分野の相続専門家同士がワンストップのチームとなっております。
相続税の申告や不動産の相続登記など、相続トラブルの解決には税理士や司法書士への依頼や保険業、不動産業の方との連携も必要となる場面がよくあります。この場合、当団体では各専門家同士がその場で意見を出し合いスピーディに連携して対応することができます。
お客様が専門家をご自身で探す手間を省くこともでき、さらに各専門家の「解決力」を一つの窓口で一度にご利用いただけることは大きなメリットのひとつです。
各分野の相続専門家同士がワンストップで対応
各専門家の「解決力」を一つの窓口で一度にご利用いただけます
相続対策、相続トラブルは長期化・複雑化しやすく、何度も専門家と対面で打ち合わせを行う必要のある分野です。
相続コンシェルジュ縁は「北陸3県」に特化した団体になりますので、石川県、福井県、富山県にお住まいの方にとってお打ち合せのしやすい立地です。現に多数のご依頼者様から「何度も打ち合わせがあったが、やはり近所の専門家の方が安心でき、困ったときにでもすぐご対応いただけるのでお願いして良かった」とのお声をいただいております。
「北陸3県」に特化した団体
地域密着だから気軽に相談や打ち合わせができて安心
03
Main Business
04
Consultation Case
Aさんからの終活相談
個人でされると処分や売却がうまく行かないケースは多々あります。何故なら物には全て市場価値と言うものがあり、その上で売買の取引が行われます。なので新品とそれ以外では市場自体が全く違いますので価値が違って当然なのです。今回は私どもで的確な市場価値を算出し売却まで請け負いまして、ご納得の行く終活になられたようです。
Bさんからの税務相談
まず土地を贈与で受ける際には贈与税の問題があります。
制度的には暦年課税と相続時精算課税があり、当該土地を贈与で受ける際には土地の評価額を計算し、その金額に応じて課税方法を選択する必要があると思います。
ただし、贈与で受けた土地については小規模宅地の特例による評価減を適用することができませんので、その点を留意して進める必要があります。
05
Frow & Fee
お客様からのご連絡
お電話またはお問い合わせフォームにてお気軽にご相談下さい。具体的なご面談日時を決定します。
面談による現状のヒアリング
現在のお客様が抱えている問題やお悩みをお伺いします。
守秘義務は厳守いたしますので、どのような内容でもご遠慮なくご相談ください。
初回相談費用は30分無料です。継続相談は30分5000円(税別)です。
プランのご提案・見積もりの提示
ご相談内容をもとに、今後のプランとお見積もりをご提案させていただきます。
申し込み
プランにご納得いただけたら、お申し込みください。
06
Basic Knowledge
■相続税の計算方法相続税の計算方法について、以下にご紹介します。 〇遺産総額の算出まずは、遺産総額を算出します。車や家財などの動産はもちろん、不動産についても実勢価格などを用いて算出します。このとき、適正な不動 […]
■不動産相続の流れとは不動産相続の流れについて以下にご紹介します。 〇相続する不動産の調査相続する不動産について、登記話されているか、評価額はどの程度かといったことについて調査します。 〇遺言書の有無 […]
■遺産分割協議とは遺産分割協議とは、相続人が複数存在している場合であり、遺産の相続の仕方が明確に定まっていない場合などにおいて、その遺産の相続の仕方を各相続人間で話し合い、決定することをいいます。遺産分割協議に際しては相 […]
相続の場面では、不動産や預金といった積極的価値のある財産だけでなく、借金やローンなどの消極的な財産についても相続の対象になります。そのため、被相続人の財産の状況によっては、相続するとマイナスになってしまうケースも少なくあ […]
不動産、特に土地の活用方法についてはいくつもの選択肢が存在します。ここでは、さまざまな土地の活用法、そしてそれぞれの特徴について説明致します。 まず、土地を活用するうえで、収益を獲得する目的で活用するという方は […]
事業承継補助金とは事業承継をきっかけに新事業に進出するなどの経営革新に取り組む事業者を応援する補助金です。 具体的には新商品の開発や生産、新たな販売方式の導入、販路拡大などの際に生じる経費が補助対象となります。 […]
07
Search Keyword
08
Concierge Member
団体名 | 相続コンシェルジュ 縁 |
---|---|
代表者 | 竹川 祥司(たけがわ しょうじ) |
所在地 | 〒921-8044 石川県金沢市米泉町8丁目108番地タナベハイツ1F2 |
TEL | 0120-817-523 |
営業時間 | 平日 9:00~17:00 (事前予約で時間外対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝日 (事前予約で休日も対応可能です) |